多数の計算コマンドをまとめ、お求め安い価格の「統合パッケージ(セット商品)」
はり・トラス・ラーメンなどのフレーム構造物の応力計算や鋼材の断面性能計算が行えます。
平面的な板物部品や引抜材、タンク形状などの変形や応力解析が行えます。
設計検討から機械要素選定まで使える技術計算ソフト。
ダクト、シュートなどの製缶板金用の展開図をコマンド1つですばやく作成できます。
CAD図面から立体図を作図するテクニカルイラストツール
サプライヤ部品や社内製作部品の3次元データの管理・検索の仕組みを構築したい
機械設計製図便覧と同等の計算が可能で、部品を締結する際の機械要素である「ねじ・ボルト」の呼びや本数の検討、引張荷重の計算が簡単にできる便利なソフトです。ねじ・ボルトの呼びから引張荷重、または引張荷重からねじ・ボルトの呼びを求めることができ、許容応力線図や用途の表示もできます。
材料の許容力データを装備。許容応力を基準に線形を自動決定でき、許容応力線図や用途などを表示します。